-
記事一覧
【お知らせ】屋外広告物事業第2弾は二子玉川ライズ開業10周年 アニバーサリーイヤーのテーマである「FUTAKO LOVERS」を掲出
一般社団法人 二子玉川エリアマネジメンツは二子玉川ライズから広告掲出依頼を受け、本日3月15日より、二子玉川ライズ開業10周年のアニバーサリーイヤーを迎えるキービジュアル「FUTAKO LOVERS」の柱巻き広告を掲出し […] -
記事一覧
多摩川河川敷・兵庫島公園一帯が河川空間のオープン化区域に指定されました
国土交通省は2月5日、二子玉川駅周辺の河川空間(一級河川多摩川水系多摩川河川敷左岸及び兵庫島公園の一部)をオープン化(「地域活性化のための都市・地域再生等利用区域」に指定)しました。また、(一社)二子玉川エリアマネジメ […] -
記事一覧
【中止のお知らせ】かわのまちアクション・マルタウグイ産卵環境づくり
当法人が主催する「かわのまちアクション・マルタウグイ産卵環境づくり」について、2021年はイベント開催を中止いたします。 多摩川を代表する在来魚であるマルタウグイは、毎年春になると東京湾からいっせいに遡上してきて、川底 […] -
記事一覧
第6回二子玉川エリアマネジメントシンポジウムのお知らせ(オンライン開催)
(一社)二子玉川エリアマネジメンツは二子玉川周辺に在住・在勤の皆様と一緒に、これからのまちづくり活動について考える開かれた場として、今年で6回目となる「二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」を2月28日(日)にオンラ […] -
記事一覧
世田谷区YouTube「令和3年メッセージでつなぐ 新年のつどい」で紹介されました
二子玉川エリアマネジメンツは1月9日、せたがや動画「世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)の「メッセージでつなぐ 新年のつどい」内の映像で、区内の地域活動団体として紹介されました。 「新年のつどい」は例年、 […] -
記事一覧
【新年のご挨拶】
新年明けましておめでとうございます。 二子玉川エリアマネジメンツは昨年末から新しい事業も始まり、今年は二子玉川エリアのためにできる事を更に増やして行く所存でおります。皆さまにおかれましては、これからも変わらぬご支援ご協力 […] -
記事一覧
【年末のご挨拶】
早いもので、本年もあと数日となりました。当法人の運営するFutako Fun Baseは本日が年内最終日となりますので、年末のご挨拶をさせていただきます。2020年は激動の一年となりましたが、そのような環境下で、当法人 […] -
記事一覧
【お知らせ】屋外広告物事業スタート!第1弾は「二子玉川ライズスケートガーデン2020」
一般社団法人 二子玉川エリアマネジメンツは12月12日、10月に策定された「都市再生整備計画」において関連事業として位置づけられている「屋外広告物を活用したエリアマネジメント支援事業(二子玉川駅交通広場への広告物の掲載 […] -
記事一覧
【お知らせ】都立世田谷総合高校「二子玉川商店街を盛り上げよう プロジェクト」作品展示
当法人が運営する、地域の情報交流拠点Futako Fun Baseで、12月7日から、東京都立世田谷総合高校による「二子玉川商店街を盛り上げよう プロジェクト」の作品展示が始まりました。 このプロジェクトは、世田谷総 […] -
記事一覧
【お知らせ:11/29(日)二子玉川まちみちテラス(最終回)開催】
\二子玉川のみちをテラスに、まちのリビングへ/ 8月より二子玉川商店街エリア(大山みち、二子玉川西地区ふれあい広場前道路)で実施している「二子玉川まちみちテラス」は、明日11月29日(日)11時〜18時、最終回開催の予定 […]