-
記事一覧
【お知らせ】水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」を開催します
当法人が運営する多摩川河川敷のスペースMizube Fun Baseで10月3日(月)~9日(日)、水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」を開催します。 当法人は2015年の団体 […] -
記事一覧
【お知らせ】Mizube Fun Baseプロジェクト アウトドアオフィス2022募集開始!
昨年に引き続き2022年も継続して実施している多摩川河川敷をつかったまちづくりプロジェクト「Mizube Fun Base(ミズベファンベース)」。4月から開始したフードトラック事業、6月から開始した広場利用「ひろばプ […] -
記事一覧
【開催レポート】かわのまちアクション2022夏・野川ベースの整備を行いました!
7月16日に開催を予定していた、当法人の公益還元活動であるかわのまちアクション・野川ベース整備は、当日の天候と新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、中止といたしました。しかし、翌日にせたがや水辺の楽校の活動開始を控え […] -
記事一覧
【お知らせ】屋外広告物事業 夏のおいしいふくしまフェアを掲出
(一社)二子玉川エリアマネジメンツは、広告掲出依頼を受け、7月11日(月)~7月24日(日)まで、『夏のおいしい ふくしまフェア』のビジュアルを掲出しております。 「おいしいふくしま食材が大集合!旬のふくしまをお腹いっぱ […] -
記事一覧
【参加者募集!】7/16(土) 二子玉川かわのまちアクション2022夏・野川ベース整備&ごはん会を開催します
当法人の公益還元活動・かわのまちアクション。2016年以来、近隣の子どもたちが授業などで活用する野川の階段護岸を定期的に整備し、水辺の憩いの場を作っています。毎年春と秋に行っており、子どもたちにも参加いただきながら地域 […] -
記事一覧
【開催レポート】国道246号・新二子橋アートプロジェクト:100人で橋脚壁面をきれいにしました!
(一社)二子玉川エリアマネジメンツは5月29日、「二子玉川かわのまちアクション2022 新二子橋アートプロジェクト」を開催し、参加者約100人と一緒に橋脚壁面の落書き再発防止としてマスキングテープを使ったアート装飾を行い […] -
記事一覧
【お知らせ】Mizube Fun Baseプロジェクト 水辺の広場利用「ひろばプラス2022」参加募集!
4月より再開した、多摩川河川敷をつかったまちづくりプロジェクト「Mizube Fun Base(ミズベファンベース)」。2022年度もフードトラック事業に加えて、水辺の広場空間で何かやってみたい!という個人や団体の方から […] -
記事一覧
【お知らせ】屋外広告物事業 二子玉川ライズ プレミアムビアテラスを掲出
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツは、二子玉川ライズから広告掲出依頼を受け、5月20日(金)~10月10日(月・祝)まで、二子玉川ライズ PREMIUM BEER TERRACE FUN GRILL & TO GO! […] -
記事一覧
【参加者募集!】二子玉川かわのまちアクション2022 新二子橋アートプロジェクト
多摩川河川敷 新二子橋(国道246号)橋脚壁面をマスキングテープで飾ろう! 「どなたでも、ちょこっと楽しく参加できるまちづくりアクション」! 多摩川河川敷にかかる国道246号線橋梁(新二子橋)橋脚壁面の落書き再発防止とし […] -
記事一覧
【お知らせ】兵庫島公園における都市再生整備計画の事業実施について(2022年度)
昨年度に引き続き、世田谷区により策定されました都市再生整備計画に基づき、兵庫島公園における以下の事業を実施いたします。