二子玉川エリアマネジメンツの毎年恒例の活動であり、公益還元事業の一つであるかわのまちアクション「マルタウグイと産卵環境づくり」。6回目となるはずだった今年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための緊急事態宣言下にあることから、昨年同様、一般参加を募るイベント開催は中止しました。
しかしながら、マルタウグイは毎年変わらず多摩川を遡上しますし、こんな時だからこそ2022年以降の活動継続を目指し、今回はこれまでこの活動を支えてくださった有志のコアメンバーを中心に、当法人事務局メンバーと力を合わせて、改めてマルタウグイの産卵床の作り方やメンテナンス方法を見直し、細やかな遡上調査と観察を行う「実証実験」の位置づけで実施することとしました。(参照:【レポート】かわのまちアクション・マルタウグイ産卵環境づくり2021)
河川敷に足を運び作業をしてくださった有志のお力で3月14日以降、毎日のように産卵床の観察をし、細やかなメンテナンス作業も行うことができました。おかげさまで、3年ぶりにマルタウグイ数匹の姿を確認することができ、来年以降に向けて一定の学びと成果があった、ということで当法人のかわのまちアクション担当理事である中村輝之より4月30日、産卵床の撤収完了と「終了宣言」を発出しました。
詳細については、当法人が運営するまちのメディアfutakolocoの連載記事をご覧ください。地域で活動するfutakolocoの記者による動画レポートなども掲載されています。
多摩川はこうした方々によって慈しまれて来たのであり、この思いを継続し地域へ広げていくことこそが、まちづくり団体の役割でもあると改めて実感しています。ご協力・ご関心をいただきました皆さまに心よりお礼申し上げます。また、今回も二子玉川ライズS.C. から、「サステナブルな取り組み」として助成をいただきました(参照:futakoloco 4/2-4二子玉川ライズ 10周年記念イベント 限定クラフトビール2種など、売上げから地域活動へ寄付も)。
2021年度もコロナウイルス感染症対策に留意しつつ、コロナ禍終息後のさらなる展開を見据えながら、元気に楽しく多摩川の環境整備活動を実施してまいります。引き続きのご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。