-
News
【お知らせ】フタコファンサポート2025採択団体決定
このたび、二子玉川まちづくり応援プログラム「フタコファンサポート2025」の採択団体が決定しましたのでお知らせいたします。本助成金は、二子玉川地域の魅力向上と活性化を目的に、地域の皆さまとともにまちづくりを推進する団体・ […] -
News
【お知らせ】小雀建設株式会社からのご支援に対する感謝状贈呈式を実施しました
令和7年3月18日、横浜国道事務所保土ヶ谷出張所管内の保守・維持受託事業者である小雀建設株式会社よりいただいた、当法人の活動に対するご支援・ご協力に対して感謝の意を表するため、小雀建設株式会社本社にて感謝状贈呈式を執り […] -
News
【フタコファンサポート2025採択者向け】必要書類のご案内
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツは、二子玉川地域の魅力向上を目的とした地域活動やプロジェクトを支援する助成金制度「フタコファンサポート2025」の支援団体を2024年12月23日(月)~2025年1月31日(金) […] -
公益還元
【お知らせ】3/9(日)アートでつなげるみんなの多摩川「国道246号橋脚水辺アート WS」に協力
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツは、3月9 日(日)に川崎市およびNPO法人DT08が主催する『アートでつなげるみんなの多摩川「国道246号橋脚水辺アート WS」』に協力します。 本ワークショップは、川崎市市制10 […] -
公益還元
【参加者募集!】3/1(土)かわのまちアクション2025 「マルタウグイ産卵環境づくり」
二子玉川エリアマネジメンツは3月1日(土)、かわのまちアクション2025「マルタウグイ産卵環境づくり」を開催します。 マルタウグイは多摩川を代表する在来魚です。毎年春になると東京湾からいっせいに遡上してきて、川底の石のす […] -
News
【お知らせ】二子玉川まちづくり応援プログラム「フタコファンサポート2025」支援団体募集!
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツは、二子玉川地域の魅力向上を目的に、地域活動やプロジェクトを支援する助成金制度「フタコファンサポート」を2023年にスタートしました。第3回目となる2025年度の支援団体を2024 […] -
News
【お知らせ】11月16日(土)子どもも大人も楽しめるスポーツイベント「二子玉川アクティブチャレンジデイ」開催
世田谷区玉川総合支所および当法人は、11月16日(土)に、二子玉川公園前 多摩川河川敷にて、子どもも大人も楽しめるスポーツイベント「二子玉川アクティブチャレンジデイ」を開催します。 本イベントでは、5種目のスポーツテスト […] -
公益還元
【参加者募集】11月9日(土)二子玉川かわのまちアクション2024 新二子橋アートプロジェクト~ハート編~
多摩川河川敷 新二子橋(国道246号)橋脚壁面をマスキングテープで飾ろう! 「どなたでも、ちょこっと楽しく参加できるまちづくりアクション」! 多摩川河川敷にかかる国道246号線橋梁(新二子橋)橋脚壁面の落書き再発防止とし […] -
News
【お知らせ】事務局長交代について
(一社)二子玉川エリアマネジメンツは、2024年10月2日をもって、2020年6月から事務局長として就任していた渡邉雄介が理事および事務局長を退任し、新たに内野洋介が理事および事務局長に就任したことを、お知らせいたします […] -
河川敷利活用
【お知らせ】10月14日(月祝)27日(日)路線バスを活用した産学連携イベント「Mizube “BUS” Base with 都市大」開催
東京都市大学都市生活学部 西山研究室は、当法人が運営する多摩川の河川敷のスペースMizube Fun Baseで10月14日(月祝)、27日(日)、路線バス車輛を活用した産学連携イベント「Mizube “BUS” Bas […]