-
公益還元
かわのまちアクション【マルタウグイ産卵環境づくり 】2022年も実施しました!
二子玉川エリアマネジメンツは3月6日(日)、今年も多摩川の在来魚であるマルタウグイの産卵環境づくりを行いました! -
公益還元
【お知らせ】「二子玉川 水辺と道路のボランティア・サポート・プログラム」4者協定を締結しました
(一社)二子玉川エリアマネジメンツは2022年2月25日【フタコの日】、国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所および京浜河川事務所、世田谷区の4者で「二子玉川 水辺と道路のボランティア・サポート・プログラム」協定を締結 […] -
公益還元
【参加者募集!】二子玉川かわのまちアクション 新二子橋落書き消し&アート装飾
多摩川河川敷の兵庫島公園に架かる新二子橋(国道246号)の落書きをきれいに消して、壁面をマスキングテープで飾ろう! 多摩川河川敷に架かる新二子橋(国道246号)は、橋脚周辺に親水路が通り、日中は多くの親子連れが集い、日陰 […] -
公益還元
【二子玉川かわのまちアクションレポート#5】 心つながるハート:新二子橋橋脚清掃&活用2021 報告
9月18日、当法人の公益還元活動「かわのまちアクション」で、国道246号高架・新二子橋の橋脚清掃活動を行いました。 -
公益還元
かわのまちアクション【マルタウグイ産卵床観察2021 終了宣言】
二子玉川エリアマネジメンツの毎年恒例の活動であり、公益還元事業の一つであるかわのまちアクション「マルタウグイと産卵環境づくり」。6回目となるはずだった今年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための緊急事態宣言下にある […] -
公益還元
【レポート】かわのまちアクション・マルタウグイ産卵環境づくり2021
二子玉川エリアマネジメンツは3月14日、今年も多摩川の在来魚であるマルタウグイの産卵環境づくりを行いました! 多摩川を代表する在来魚であるマルタウグイは、毎年春になると東京湾からいっせいに遡上してきて、川底の石のすき […] -
公益還元
【中止のお知らせ】かわのまちアクション・マルタウグイ産卵環境づくり
当法人が主催する「かわのまちアクション・マルタウグイ産卵環境づくり」について、2021年はイベント開催を中止いたします。 多摩川を代表する在来魚であるマルタウグイは、毎年春になると東京湾からいっせいに遡上してきて、川底 […] -
公益還元
【参加者募集中!】11/15(日)二子玉川かわのまちアクション2020秋・野川ベース整備&ごはん会
当法人の公益還元活動・かわのまちアクション。2016年以来、近隣の子どもたちが授業などで活用する野川の階段護岸を定期的に整備し、水辺の憩いの場を作っています。毎年6月と11月に行っており、親子で参加いただきながら地域の […] -
公益還元
【二子玉川かわのまちアクションレポート#4】 野川階段護岸の除草・清掃(2020夏野川ベース整備)報告
(一社)二子玉川エリアマネジメンツは6月21日(日)、NPO法人せたがや水辺デザインネットワークと共催で多摩川河川敷の野川階段護岸の除草・清掃活動(二子玉川かわのまちアクション2020夏【野川ベース整備】)を実施いたしま […] -
公益還元
【満員御礼】二子玉川かわのまちアクション2020・国道246号新二子橋の落書き消し&橋脚アート実験
6月3日に募集を開始いたしました「二子玉川かわのまちアクション2020・国道246号新二子橋の落書き消し&橋脚アート実験」ですが、本日6月5日、定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。 これまで地道に […]