-
記事一覧
【参加者レポート】10/24(日)親子こうざ「ぼうさいマイ・タイムライン」
二子玉川エリアマネジメンツは、かわのまちである二子玉川での安全な暮らしのため、家族で相談しながら防災避難計画を作成できる講座を、「多摩川緊急治水対策プロジェクト」(国土交通省京浜河川事務所公式サイト)における「減災に向 […] -
記事一覧
【お知らせ】Mizube Fun Baseプロジェクト第3弾!貴重な自然環境を活かしたアウトドアオフィス!
世田谷区指定都市再生推進法人第1号「一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツ」(東京都世田谷区、代表 =佐藤正一)は、二子玉川の多摩川河川敷をつかったまちづくりプロジェクト「Mizube Fun Base(ミズベファンベ […] -
記事一覧
【参加者募集!】二子玉川かわのまちアクション 新二子橋落書き消し&アート装飾
多摩川河川敷の兵庫島公園に架かる新二子橋(国道246号)の落書きをきれいに消して、壁面をマスキングテープで飾ろう! 多摩川河川敷に架かる新二子橋(国道246号)は、橋脚周辺に親水路が通り、日中は多くの親子連れが集い、日陰 […] -
記事一覧
【10月24日(日)開催確定!】親子こうざ「ぼうさいマイ・タイムライン」
8月21日開催の【夏休み親子こうざ「ぼうさいマイ・タイムライン」】は、新型コロナウイルス症の感染急拡大の状況を受けて、【開催日の延期を決定】いたしました。 -
記事一覧
【お知らせ】屋外広告物事業 本日よりアドピラー(柱巻き広告)で「Rakuten Optimism 2021」を掲出
一般社団法人 二子玉川エリアマネジメンツは、本日10月4日より「Rakuten Optimism 2021」の広告を掲出しましたのでお知らせいたします。 二子玉川を拠点とする楽天グループ株式会社が期間限定で10月12日~ […] -
記事一覧
営業再開のお知らせ(Futako Fun Base)
緊急事態宣言の発出により、長期間に渡り休館しておりましたFutako Fun Baseですが、10月1日より営業再開いたしました。 地域の情報交流拠点として、世田谷区の広域情報や二子玉川に関わる各種情報を取り揃えてお […] -
記事一覧
【二子玉川かわのまちアクションレポート#5】 心つながるハート:新二子橋橋脚清掃&活用2021 報告
9月18日、当法人の公益還元活動「かわのまちアクション」で、国道246号高架・新二子橋の橋脚清掃活動を行いました。 -
記事一覧
【お知らせ】Mizube Fun Baseプロジェクト第2弾!一緒に場をつくる仲間を募集します
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツは、二子玉川の多摩川河川敷をつかったまちづくりプロジェクト「Mizube Fun Base(ミズベファンベース)」の第2弾として、さまざまなアイデアで一緒に場をつくる仲間を募集します! -
記事一覧
【お知らせ】地域内コミュニケーションアプリcommon「二子玉川 落書きマッピングプロジェクト」に参加・協力します!
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツは2021年3月末まで、地域内コミュニケーションアプリ「common」(外部リンク:common公式サイト)が主催する「二子玉川 落書きマッピングプロジェクト」に参加・協力いたします。 -
記事一覧
【開催のお知らせ】夏休み親子こうざ「ぼうさいマイ・タイムライン」
当法人は8月21日、「夏休み親子こうざ ぼうさいマイ・タイムライン」を東京都市大学 二子玉川夢キャンパスで開催します。