【お知らせ】6月10日(土)「第8回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」を開催します

 (一社)二子玉川エリアマネジメンツは毎年、二子玉川に在住・在勤など関わる方々と一緒に、これからのまちづくり活動について考える開かれた場として「エリアマネジメントシンポジウム」を開催しています。8回目となる今年は6月10日(土)、近年オンラインでの開催でしたが、今年は会場とオンラインの両方で開催いたします。

今回は、2022年度の活動のご報告と2023年度の活動についてのご紹介、ゲストをお呼びして基調講演や「ひとが繋がる公共空間の作り方」についてパネルディスカッションを行う他、ChatGPTを活用した実験も行います。
ご参加の皆さまとの質疑応答なども交えながら、皆さまとこれからのまちづくり活動についてお話しする機会としたいと思います。是非、ご参加ください。※会場参加は満席となりました。オンラインで是非ご参加ください。

二子玉川エリアマネジメントシンポジウム過去の様子はこちら

【開催内容】

主  催:一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツ
日  時:2023年6月10日(土)13:00~16:00
会  場:カタリストBA(二子玉川ライズ オフィス8階)、オンライン配信実施

     事前申込制会場参加は先着申込順
     ※会場参加は満席となりました。オンラインは引き続きお申込みいただけます。
後  援:世田谷区
参 加 費:無料

<プログラム>
13:00- 開会・来賓挨拶
    世田谷区 保坂展人区長
    京浜河川事務所 嶋崎 明寛 所長
    横浜国道事務所 宮本 久仁彦 所長
13:15- 令和4年度の活動のご報告
    ①(一社)二子玉川エリアマネジメンツ事務局より
    ②二子玉川学会と5Gプロジェクトについて
     二子玉川学会/東京都市大学 准教授 西山敏樹氏
     5Gプロジェクト/㈱ビットメディア 代表取締役社長 高野雅晴氏  
    令和5年度の活動について
14:00- 基調講演 
    登壇者:国士舘大学 理工学部理工学科 准教授 西村 亮彦 氏
    テーマ:人が集まる公共空間デザイン・マネジメント
    パネルディスカッション
    テーマ:ひとが繋がる公共空間の作り方
    パネリスト:株式会社Connel 代表取締役 萩野 正和 氏
16:00- 閉会・閉会の挨拶

※シンポジウム終了後、1時間程度の交流会を開催します。
会場参加者で交流会に参加をご希望される方は参加費として1,000円を別途徴収させていただきます。

※今開催内容が更新や一部変更になる場合があります。
更新情報は、公式HPにてご案内いたしますので、ご覧ください。
公式HP:https://futako.org/

【登壇者】

西村 亮彦(にしむら あきひこ)

国士舘大学理工学部 准教授
1981年横浜市生まれ。博士(工学)。専門は、都市デザイン・景観工学・公共空間マネジメント。メキシコ国立自治大学建築学研究所・美学研究所、国土交通省国土技術政策総合研究所を経て現職。市街地における道路空間再編の計画・設計、公共空間のデザイン・マネジメント、地域の歴史や文化を活かしたまちづくり、デザイン行政や民間まちづくりの仕組みづくりなど、都内をはじめ全国各地でまちづくりの実践と研究に取り組んでいる。

萩野 正和(はぎの まさかず

株式会社Connel 代表取締役
2008年、芝浦工業大学大学院を修了。株式会社アール・アイ・エーに入社し、再開発事業等のまちづくり事業のコーディネーター業務に従事。2016年、株式会社connelを設立。現在、新潟市や町田市、柏市等において、まちづくりや地域づくりに関わるプロジェクトの企画から実践・運営までを、“暮らし”を起点にしながら事業性とブランディングの両面からトータルに取り組んでいる。その他、一般財団法人柏市まちづくり公社 事務局長。また、芝浦工業大学や東洋大学等で非常勤講師。グッドデザイン賞等を受賞している。

モデレーター:当法人代表理事 佐藤 正一(さとう しょういち)

【申込み方法・注意事項】

■第8回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム参加申し込みは下記のリンクをクリック↓
 お申し込みができない場合は、主催者までお問合せください。
 ※お問合せ先:futako.area@gmail.com

 お申し込みは⇒こちら

 シンポジウムのフライヤーのダウンロードは⇒こちら 

この記事を書いた人