-
News
【お知らせ】11月23日よりMizube Fun Baseへのアクセスルートが変わります
当法人が多摩川河川敷で運営する広場 Mizube Fun Base(ミズベファンベース)へのアクセスルートは、堤防工事開始に伴い11月23日(祝・水)より大幅に変更となります。 これまで二子玉川駅からの通路で利用してい […] -
News
【終了報告】2022年度Mizube Fun Baseアウトドアオフィス事業
多摩川河川敷をつかったまちづくりプロジェクト Mizube Fun Base(ミズベファンベース)の2022年度アウトドアオフィス事業「Outdoor Relax Meeting」は、10月28日(金)をもって終了いた […] -
News
【お知らせ】Mizube Fun Baseアウトドアオフィスの体験デーを開催!
当法人が多摩川河川敷のスペースMizube Fun Baseで実施しているアウトドアオフィス事業の体験デー「Mizube Fun Baseアウトドアオフィス OPEN DAY」を10月24日と26日の2日間、開催します […] -
河川敷利活用
【MFBWレポートフィナーレ】二子玉川の水辺の未来は、絶対に変わる!
当法人が運営する多摩川河川敷のスペースMizube Fun Baseで開催した水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」は10月9日、無事に終了いたしました。フィナーレとなる週末と最終日 […] -
News
【MFBWレポートDAY5】冷たい雨と気象予報とにらめっこ
当法人が運営する多摩川河川敷のスペースMizube Fun Baseで開催中の水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」5日目のレポートをいたします!(DAY4はこちら) DAY4に […] -
News
【MFBWレポートDAY4】みんなの拠点「トレーラーBOX」の活かし方
当法人が運営する多摩川河川敷のスペースMizube Fun Baseで開催中の水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」4日目のレポートをいたします!(DAY3はこちら) 最高気温1 […] -
News
【MFBWレポートDAY3】雨天時の水辺の使い方
当法人が運営する多摩川河川敷のスペースMizube Fun Baseで開催中の水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」3日目のレポートをいたします!(DAY2はこちら) 本日も天気 […] -
河川敷利活用
【MFBWレポートDAY2】南風、橋脚ツアーと焚き火
当法人が運営する多摩川河川敷のスペースMizube Fun Baseで開催中の水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」2日目のレポートをいたします!(DAY1はこちら) 2日目は天 […] -
News
【ご紹介】Mizube Fun Base Week 2022フレンズ/サポーター
二子玉川の水辺をもっと楽しく使いやすくするために、みんなで未来のかたちを考えたい!駅徒歩5分の多摩川河川敷・兵庫島公園内で、水辺の使い方実験イベント【Mizube Fun Base Week】を開催し、みんなの拠点づくり […] -
河川敷利活用
【お知らせ】二子玉川が「令和4年版河川空間のオープン化活用事例集」に掲載されました
国土交通省水管理・国土保全局は今年8月、「令和4年版河川空間のオープン化活用事例集」を作成し、ホームページで公表しました。 同事例集は、全国における様々な河川空間のオープン化の事例をとりまとめ、広く知らせることで、地 […]